ノコギリクワガタの関連記事

 

クヌギの樹液に集まる昆虫

カブトムシ,カナブン,ゴマダラチョウなど,多くの昆虫が集まる.
ススメバチも集まるため,クワガタなどの採集の時には,注意が必要です.

 

寄生蜂

クワガタの幼虫に寄生して幼虫の体内で成長するハチがいます.
幼虫の体内に生み付けられた卵は孵化(うか)し,幼虫の栄養分を吸収しながら成長します.
幼虫が蛹(さなぎ)になる時にその身体を食べ尽くします.そして,蛹室(ようしつ)に繭(まゆ)を作って蛹になります.

正常な蛹(さなぎ).

寄生蜂の蛹.

アカスジツチバチ♂(左)とキオビツチバチ♂(右).
寄生蜂の正体です.

 

記載:田中 清

昆虫図鑑(写真で調べる)にもどる

昆虫図鑑(名前で調べる)にもどる

昆虫図鑑(グループ名で調べる)にもどる

長崎の昆虫図鑑トップにもどる