和名 ナミテントウ 学名 Harmonia axyridis (Pallas) 分類 鞘翅目テントウムシ科
この虫の特徴 体長4.7㎜~8.2㎜程度.体色は黒に黄~赤色の2個の斑紋型がよく見られるが多くの斑紋多型があり,これらは遺伝する.県下で最も普通に見られる種である.冬期は集団で越冬する.
えさ アブラムシ
出現時期 3月~11月(年に数回発生)
分布 北海道~九州(県下全域)
記載:田中 清
昆虫図鑑(写真で調べる)にもどる
昆虫図鑑(名前で調べる)にもどる
昆虫図鑑(グループ名で調べる)にもどる
長崎の昆虫図鑑トップにもどる