和名 アイノカツオゾウムシ 学名 Lixus (Dilixellus) maculatus (Roelofs, 1873) 分類 鞘翅目ゾウムシ科
写真は準備中です.
この虫の特徴 体長7㎜~11㎜程度.体は細長く黒色であるが,淡黄褐色の鱗片に覆われている.本県では山地のヨモギやアザミなどに見られる.
生活史 幼虫はヨモギなどの茎を食害しながら成長する.
えさ ヨモギなど
出現時期 5月~9月
分布 北海道~九州(対馬)
記載:田中 清
昆虫図鑑(写真で調べる)にもどる
昆虫図鑑(名前で調べる)にもどる
昆虫図鑑(グループ名で調べる)にもどる
長崎の昆虫図鑑トップにもどる