和名 ハラオカメコオロギ 学名 Loxoblemmus campestris (Matsuura, 1988) 分類 直翅目コオロギ科
写真は準備中です.
この虫の特徴 「リ・リ・リ・・」と5・6回鳴き,しばらく間をおいてまた鳴く.林縁や河川敷,草原,公園,人家周辺などと広範囲に見られる.
えさ 雑食性
出現時期 8月~10月
分布 北海道~九州(対馬,五島,県本土)
記載:田中 清
昆虫図鑑(写真で調べる)にもどる
昆虫図鑑(名前で調べる)にもどる
昆虫図鑑(グループ名で調べる)にもどる
長崎の昆虫図鑑トップにもどる