和名 ホシササキリ 学名 Conocephalus maculatus (Le Guillou, 1841) 分類 直翅目キリギリス科
この虫の特徴 体長20㎜~25㎜程度.背面は頭頂部から前翅にかけて茶褐色で,それ以外の部分は淡緑色である.前翅側面の基部近くには小黒点の列がある.全体が褐色型の個体も見られる.日中に小さい音で「シリリリ・・」と鳴く.
出現時期 6月~11月
分布 本州~九州(五島,県本土)
記載:田中 清
昆虫図鑑(写真で調べる)にもどる
昆虫図鑑(名前で調べる)にもどる
昆虫図鑑(グループ名で調べる)にもどる
長崎の昆虫図鑑トップにもどる