和名 コバネヒシバッタ
学名 Formosatettix larvatus (Bei-Bienko, 1951)
分類 直翅目ヒシバッタ科

この虫の特徴 体長10㎜~12㎜程度.丘陵地から山地の林床に見られる.色彩や斑紋には個体変異が大きい.

えさ 雑食性

出現時期 6月~10月

分布 本州~九州(五島,県本土)

 

記載:田中 清

昆虫図鑑(写真で調べる)にもどる

昆虫図鑑(名前で調べる)にもどる

昆虫図鑑(グループ名で調べる)にもどる

長崎の昆虫図鑑トップにもどる