和名 クロモンサシガメ
学名 Peirates turpis Walker,1873
分類 半翅目サシガメ科
この虫の特徴 体長14㎜~15㎜程度.全体が黒色のサシガメである.前胸背後葉に多数の細かい横じわがあること,革質部に明瞭な黄色の縦紋がないことが特徴.川原や畑,草地などの地表面などで見られる.短翅型と長翅型が存在する.
生活史 地表性で根ぎわや石の下などで生活している.
えさ 小昆虫など
出現時期 5月~9月
分布 北海道~九州(対馬)
よく似た種類との区別 近似種のクロサシガメ(P. cinctiventris)では, 翅の大部分は黄褐色で体に金色の微毛が生えている.
記載:紙谷 聡志 田中 清
写真:石川 忠